×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様、お元気でお過ごしでいらっしゃいますか?
急に夏っぽくなりましたが、気温のみ上昇した感じですね。
私自身の『夏』のイメージは、まだ遠いです。
かき氷(イチゴ味が好きです。)、蚊取り線香(未だブタ香取を愛用。)、
浴衣、、風鈴、、、、。ね、まだイメージが湧きません。笑。
そうか、これはきっと蝉の声がまだ聞こえないからかもですね。
と、今日はこのような気候ですが、また急に寒くなったりするのでしょうか。。
体がついていきませんです。。。。(笑)
先日、『夫婦道』のお母さん役や、『3年B組金八先生』での本田先生役の高畑淳子さんが、
ご出演されている舞台『越路吹雪物語」を見に行きました。
淳子さんは、作詞家で越路さんのマネジャーをされていた岩谷時子さんを演じられ、
池畑真之介さんが越路吹雪さんを演じておられました。
脚本家の清水有生先生ご夫妻と共に見せて頂いたのですが、
とっても素晴らしかった!!と終演後もいろいろお話をし、盛り上がりました。
私は学生の頃、越路吹雪さんのご主人の内藤法美(ピアニスト・作曲家)さんに、
「ミュージカル音楽とシャンソン」を習っていたこともあり、大変感慨深いものがありました。
越路さんを心から支え励まして来た岩谷さんと、岩谷さんを姉のように慕い信じて来た、
御二人の『魂の絆』に、涙が出ました。越路さんの『影』となり、
決してしゃしゃり出る事なく、越路さんの心と才能を、
優しく温かく見守り続けてきた岩谷時子さんを、淳子さんは見事に演じておられました。
池畑真之介さんは、本当に越路吹雪さんそのもので、
歌う仕草、表情など、越路吹雪さんが目の前にいらっしゃるようで、
圧巻でした。まだお若くして亡くなられた越路吹雪さん。
亡くなった後も、内藤先生はいつも越路さんのお話をしてくださったことを思い出しました。
素晴らしい舞台をありがとうございました。
わたしは新しいアルバムの作曲の日々でしたが、
そろそろ終わりに近づいています。
もう少ししたらレコーディングがスタートします。
今からとても楽しみです!!!!
完成したらお知らせしますので、皆様も、ぜひぜひ、聴いてやってください。
そして、6/11のライブも頑張ります!
何が嬉しいかと言うと、共演の奏者の皆さんが、このライブをとってもとっても
楽しみにしてくださっているということです。。。。。。
私以上に心待ちにして下さっていると言っても過言ではありません。
腕も心も素晴らしい奏者の皆様と共に、楽しいライブになるよう頑張ります!
皆様、ご自愛くださいね。
城之内ミサ
急に夏っぽくなりましたが、気温のみ上昇した感じですね。
私自身の『夏』のイメージは、まだ遠いです。
かき氷(イチゴ味が好きです。)、蚊取り線香(未だブタ香取を愛用。)、
浴衣、、風鈴、、、、。ね、まだイメージが湧きません。笑。
そうか、これはきっと蝉の声がまだ聞こえないからかもですね。
と、今日はこのような気候ですが、また急に寒くなったりするのでしょうか。。
体がついていきませんです。。。。(笑)
先日、『夫婦道』のお母さん役や、『3年B組金八先生』での本田先生役の高畑淳子さんが、
ご出演されている舞台『越路吹雪物語」を見に行きました。
淳子さんは、作詞家で越路さんのマネジャーをされていた岩谷時子さんを演じられ、
池畑真之介さんが越路吹雪さんを演じておられました。
脚本家の清水有生先生ご夫妻と共に見せて頂いたのですが、
とっても素晴らしかった!!と終演後もいろいろお話をし、盛り上がりました。
私は学生の頃、越路吹雪さんのご主人の内藤法美(ピアニスト・作曲家)さんに、
「ミュージカル音楽とシャンソン」を習っていたこともあり、大変感慨深いものがありました。
越路さんを心から支え励まして来た岩谷さんと、岩谷さんを姉のように慕い信じて来た、
御二人の『魂の絆』に、涙が出ました。越路さんの『影』となり、
決してしゃしゃり出る事なく、越路さんの心と才能を、
優しく温かく見守り続けてきた岩谷時子さんを、淳子さんは見事に演じておられました。
池畑真之介さんは、本当に越路吹雪さんそのもので、
歌う仕草、表情など、越路吹雪さんが目の前にいらっしゃるようで、
圧巻でした。まだお若くして亡くなられた越路吹雪さん。
亡くなった後も、内藤先生はいつも越路さんのお話をしてくださったことを思い出しました。
素晴らしい舞台をありがとうございました。
わたしは新しいアルバムの作曲の日々でしたが、
そろそろ終わりに近づいています。
もう少ししたらレコーディングがスタートします。
今からとても楽しみです!!!!
完成したらお知らせしますので、皆様も、ぜひぜひ、聴いてやってください。
そして、6/11のライブも頑張ります!
何が嬉しいかと言うと、共演の奏者の皆さんが、このライブをとってもとっても
楽しみにしてくださっているということです。。。。。。
私以上に心待ちにして下さっていると言っても過言ではありません。
腕も心も素晴らしい奏者の皆様と共に、楽しいライブになるよう頑張ります!
皆様、ご自愛くださいね。
城之内ミサ
PR
この記事にコメントする
コメント返信
コメントをありがとうございます!
6/11にはお越しいただけるようですね!
私の音楽が、どうか月の光さまのお心に届き、
少しでも何かが伝わるよう、祈るような気持ちです。。。
コンサートで、つまんないギャグを飛ばすことがありますが、
そんなときは、是非笑ってやってくださいね。(爆!)
コメントを頂きとても嬉しかったです。
ありがとうございます!!
missa
6/11にはお越しいただけるようですね!
私の音楽が、どうか月の光さまのお心に届き、
少しでも何かが伝わるよう、祈るような気持ちです。。。
コンサートで、つまんないギャグを飛ばすことがありますが、
そんなときは、是非笑ってやってくださいね。(爆!)
コメントを頂きとても嬉しかったです。
ありがとうございます!!
missa
無題
昨日の STB139のライブ
演奏される曲ごとに 私はこれまで経験した旅と空想の旅をイメージしながら
「 Desert Mirage 」は
私は 朝焼けを映したティティカカ湖を トトラの船を操り 漁にでるインカの末裔 そんな光景をイメージして 鑑賞させて頂きました
メロディー ハーモニー 演奏者の皆さん
素晴らしかったです
この次 パリに行ったら カフェで…
☆ 新聞トッテクレ! ☆ 言ってみます
演奏される曲ごとに 私はこれまで経験した旅と空想の旅をイメージしながら
「 Desert Mirage 」は
私は 朝焼けを映したティティカカ湖を トトラの船を操り 漁にでるインカの末裔 そんな光景をイメージして 鑑賞させて頂きました
メロディー ハーモニー 演奏者の皆さん
素晴らしかったです
この次 パリに行ったら カフェで…
☆ 新聞トッテクレ! ☆ 言ってみます
コメント返信
メッセージをありがとうございました!来てくださったのですね!とても嬉しいです!
今回は若干編成も変えてのものでしたが、奏者の皆様からも、
『また絶対やりましょう!!!』ということで、有り難い有り難いご感想を頂きました。
それも、おっちゃんさん初め、観客の方々の温かい心根が我々に伝わり、
その空気の中で演奏出来たからです。
一緒に心の旅をしてくださり、本当にありがとうございました!
スタッフの皆さんもとても感動してくださいました。
また、ライブをやりますから、そのときも是非御越し下さい!
新聞くれ、、。新聞とってくれ。これも最高です!!!!
本当にありがとうございました!!
missa
今回は若干編成も変えてのものでしたが、奏者の皆様からも、
『また絶対やりましょう!!!』ということで、有り難い有り難いご感想を頂きました。
それも、おっちゃんさん初め、観客の方々の温かい心根が我々に伝わり、
その空気の中で演奏出来たからです。
一緒に心の旅をしてくださり、本当にありがとうございました!
スタッフの皆さんもとても感動してくださいました。
また、ライブをやりますから、そのときも是非御越し下さい!
新聞くれ、、。新聞とってくれ。これも最高です!!!!
本当にありがとうございました!!
missa
無題
ライブコンサートとても楽しかったです。ミサさんのrダジャレは最高です。私も考えてみようかな・。ライブでは、ミサさんを近くに感じました。演奏も電子音やギターの音と調和して音楽を身近に聴けました。「風のほほえみ」の曲はやさしく包んでくれるようでした。明日も頑張ろうと勇気をいただきました。有難うございます。またコンサートを楽しみにしています。
コメント返信
コメントをありがとうございました!
ダジャレ、、、。大変失礼いたしました~~。お褒め戴き、とても嬉しいです。。。
私の曲はご存知のように、「死生観」なことを表現しているのが多いので、
ライブでは、そのまま静かな展開ですと、シ~~ンとしたコンサートになってしまいそうで。。。
それで、MCではつい口数も多くなり。。。反省しております。
私自身、笑って泣けるコンサートを目指しておりますが、
中途半端にならぬよう精進してまいります。
音階ネタ、募集しております。笑。
私は中学生の頃から学校内でコンサートをしておりまして
(音楽大学付属中学~音楽短大でしたので、奏者はいつも潤沢でございました!)
毎度コンサートやCD録音で演奏頂いているフルートの高桑さんも、
中学時代の私の同級生が後に芸大付属高校へ行き、
高桑さんと高校時代から室内管弦楽団でご一緒だったという不思議なご縁があったほど、
中学時代から演奏者に恵まれていたと痛感いたします。
この私の同級生は今では某ヨーロッパの大変有名な歌劇場のファースト・オーボエ奏者です。
そんな数々の素晴らしい奏者に出会う度、
この奏者の方の演奏を私のコンサートでご紹介したいと思うようになりました。
ですから、演奏に真摯に耳を傾けてくださり、共演くださった皆さんも、
とても励みを頂いたと思っております。
「風のほほえみ」を聞いてくださりありがとうございました。
私自身、とても好きな曲です。
これからもまた、生で私の尊敬する奏者の方々の演奏を聴いて頂く機会を
たくさん作って行きたいと思っております。
そのときは、また是非御越し下さい。
本当にありがとうございました!
missa
ダジャレ、、、。大変失礼いたしました~~。お褒め戴き、とても嬉しいです。。。
私の曲はご存知のように、「死生観」なことを表現しているのが多いので、
ライブでは、そのまま静かな展開ですと、シ~~ンとしたコンサートになってしまいそうで。。。
それで、MCではつい口数も多くなり。。。反省しております。
私自身、笑って泣けるコンサートを目指しておりますが、
中途半端にならぬよう精進してまいります。
音階ネタ、募集しております。笑。
私は中学生の頃から学校内でコンサートをしておりまして
(音楽大学付属中学~音楽短大でしたので、奏者はいつも潤沢でございました!)
毎度コンサートやCD録音で演奏頂いているフルートの高桑さんも、
中学時代の私の同級生が後に芸大付属高校へ行き、
高桑さんと高校時代から室内管弦楽団でご一緒だったという不思議なご縁があったほど、
中学時代から演奏者に恵まれていたと痛感いたします。
この私の同級生は今では某ヨーロッパの大変有名な歌劇場のファースト・オーボエ奏者です。
そんな数々の素晴らしい奏者に出会う度、
この奏者の方の演奏を私のコンサートでご紹介したいと思うようになりました。
ですから、演奏に真摯に耳を傾けてくださり、共演くださった皆さんも、
とても励みを頂いたと思っております。
「風のほほえみ」を聞いてくださりありがとうございました。
私自身、とても好きな曲です。
これからもまた、生で私の尊敬する奏者の方々の演奏を聴いて頂く機会を
たくさん作って行きたいと思っております。
そのときは、また是非御越し下さい。
本当にありがとうございました!
missa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
城之内ミサ
性別:
女性
自己紹介:
☆UNESCO Artist for Peace
(平和芸術家)
☆東邦音楽短期大学
音楽学部特任講師
☆平城遷都1300年記念
事業協会評議員
☆平城遷都1300年記念
事業音楽広報大使
東邦音楽短期大学音楽学部作曲楽理科に在学中より、テレビドラマ、映画音楽の作・編曲など、プロとしての活動を始める。
「3年B組金八先生」、「毎度おさわがせします」、「フレンズ」、「日曜東芝劇場」、「ポーラ連続テレビ小説」、「マンハッタンキッス」、文化庁芸術祭参加作品など、数々のドラマ、映画、映像の音楽や主題歌を手掛ける。
CMでは「日本香堂(出演・音楽)」、「伊勢丹春秋キャンペーン」、「雪印」、「キューピー」、「旭化成(全日本CM大賞受賞・出演と音楽)」、「積水屋根瓦」、「クレフ化粧品」などの音楽も手掛ける。
メディア活動では、ラジオのパーソナリティとして東京FM「ハートオブサンデー」を5年間勤め、アナウンサー福留功男氏と共にBAY-FM「パワーフライデー」のパーソナリティを2年間つとめた。
テレビドラマにも役者として数本出演、報道番組のゲストコメンテーターとしても活躍する一方、エッセイも多数執筆。
また、アーティストのプロデュース、編曲、楽曲提供も手掛ける。
(谷村新司、林明日香、森山直太郎、シャオロン、高桑英世、ジャン・シャオチン、ジャー・パンファン等)
国内の活動だけでなく海外公演も多く重ね、再演の呼び声も高い。
(平和芸術家)
☆東邦音楽短期大学
音楽学部特任講師
☆平城遷都1300年記念
事業協会評議員
☆平城遷都1300年記念
事業音楽広報大使
東邦音楽短期大学音楽学部作曲楽理科に在学中より、テレビドラマ、映画音楽の作・編曲など、プロとしての活動を始める。
「3年B組金八先生」、「毎度おさわがせします」、「フレンズ」、「日曜東芝劇場」、「ポーラ連続テレビ小説」、「マンハッタンキッス」、文化庁芸術祭参加作品など、数々のドラマ、映画、映像の音楽や主題歌を手掛ける。
CMでは「日本香堂(出演・音楽)」、「伊勢丹春秋キャンペーン」、「雪印」、「キューピー」、「旭化成(全日本CM大賞受賞・出演と音楽)」、「積水屋根瓦」、「クレフ化粧品」などの音楽も手掛ける。
メディア活動では、ラジオのパーソナリティとして東京FM「ハートオブサンデー」を5年間勤め、アナウンサー福留功男氏と共にBAY-FM「パワーフライデー」のパーソナリティを2年間つとめた。
テレビドラマにも役者として数本出演、報道番組のゲストコメンテーターとしても活躍する一方、エッセイも多数執筆。
また、アーティストのプロデュース、編曲、楽曲提供も手掛ける。
(谷村新司、林明日香、森山直太郎、シャオロン、高桑英世、ジャン・シャオチン、ジャー・パンファン等)
国内の活動だけでなく海外公演も多く重ね、再演の呼び声も高い。
フリーエリア
ブログ内検索